参照元 https://tre-navi.com/wctentry/?c=WT06&openExternalBrowser=1&uc=y58407135
結論
TREND Salon(トレンドサロン)
優良な案件だとは思えないのでオススメできません!
この案件の、細かな調査結果は、下記にてお伝えします!
当ブログを閲覧して頂いてるみなさんこんにちは。
詐欺案件・副業スクール管理人のヒデです。
政府は6日のデジタル社会推進会議で、新型コロナウイルスのワクチン接種を公的に証明する「ワクチンパスポート」を12月にもオンラインで発行する方針を決定したそうです。
という事でみなさん、本日もとある案件を調べてみましたが、その前に何かお困りの事、相談したい事がございましたら、どんな些細な事でもかまわないので、以下のLINEからなんでもご連絡ください。
発行するのはいいんですが、ワクチンを打ててない人はどうなるんでしょうか・・・。差別にならなければいいんですが・・・。
という事で、先生から読者のみな様への挨拶が終わったところで、今日は、TREND Salon(トレンドサロン)という副業が本当に安全に稼げる副業なのかどうかを徹底的に調査してみたいです。
どういった仕組みの副業なんだろうね。早速調査してみよう!
TREND Salon(トレンドサロン)とは
それでは、TREND Salon(トレンドサロン)のLPを見ていきたいと思います。
【株式会社ウエスト・小山晃弘】00001.png)
【株式会社ウエスト・小山晃弘】00002.png)
最短24時間以内に10万円受け取りも目指せる!?
月収100万円超えも目指せるってことだけど、いったいどんな副業なんだろう。
みんなで稼げる知識を共有できる、参加型のコミュニケーションツールとのことですが、いったいどんなツールなんでしょうね!
お仕事スタートまでの流れは以下の通りです!
【株式会社ウエスト・小山晃弘】00003-431x1024.png)
ステップ1 アンケートに答える。
ステップ2 あなたに合ったお仕事スタート。
ステップ3 最短24時間以内に報酬GET!!
アンケートを元に、自分に合った仕事を紹介してくれるみたいだね。
しかも無料サポートも付いているなら安心ですね!
とりあえず簡単な概要は分かったよ。
そして、TREND Salon(トレンドサロン)のツールを、通常12,000円のところをLINE追加で8,000円で提供するとのことです!しかも12,000円以上稼げなければ全額返金してくれるそうです!
【株式会社ウエスト・小山晃弘】00004-552x1024.png)
ん〜、LINE追加で割引をするとのことで、興味を惹きつけようとしているけど、稼げる仕組みなどの詳細が不明瞭のままで購入するのは不安だよね。
はい、参加型のコミュニケーションツールで仕事を紹介するとしか教えてもらってないですからね。
でしょ?TREND Salon(トレンドサロン)の特定商取引法に関する表記も確認してみよう。
TREND Salon(トレンドサロン)特商法
TREND Salon(トレンドサロン)の特定商取引法に関する表記はこちらです。
特定商取引法に基づく表示
事業者名、住所、電話番号、E-mail、代表者名、業務責任者名
事業者名:株式会社ウエスト
住所:東京都豊島区南大塚2-11-10 ミモザビル3F
電話:03-6830-8483
E-mail:wewest0221@gmail.com
代表者名:小山 晃弘
業務責任者:小山 晃弘
商品(権利・役務)の種類、提供方法等
役務名:トレンド・サロン
役務の種類:
(1)コミュニティサイトの運営・管理
(2)ユーザーのアカウントの管理
(3)ユーザーに対する、コミュニティサイトの閲覧、投稿の許諾
(4)その他本サービスに関連する業務
役務の提供方法:各役務に応じた適当な方法によります。
なお、役務の種類によっては、当社の事情、ソフトウェア側の事情、ユーザー側の事情その他の事情により、提供することができない場合があります。
役務提供者:株式会社ウエスト
役務の数量:1契約
権利・役務の対価(販売価格)
6か月毎月払いプラン:月額12,000円(消費税込)
なお、月の途中で利用を開始した場合であっても、利用開始月の月額料金は全額発生し、日割り計算による割引はしないものとします。また、ユーザーは、パケット通信料、インターネット通信料等、ユーザーがウェブサイトにアクセスする際の料金を別途負担することとします。
商品価格 | 6か月毎月払いプラン | 備考 |
商品価格 | 12,000円(税込) | 初月分 |
12,000円(税込) | 2〜6ヶ月目分 | |
送料 | なし | |
総額 | 72,000円(税込) | 6か月毎月払いプラン |
1ヶ月あたりの料金は、12,000円(税込)です。6か月毎月払いプランは、初回6ヶ月間、更新された場合更に6ヶ月間の契約となり、各6ヶ月について、総額72,000円(税込)になります。但し、キャンペーン期間に限り、初月分のみ、キャンペーン価格が適用され、割引が行われます。そのため、キャンペーン期間に限り、総額が当該割引分安くなります。
支払方法、時期
支払い方法:クレジットカード決済またはPayPalによる銀行振替または現金振込の方法。
支払時期:本サービス利用開始時まで
権利・役務の提供時期・提供期間、返金保証
ユーザーによる申し込みと同時に提供します。
利用期間:6か月間
解約を希望される場合は、当社が定めた5か月目のお支払い期日~6か月目のお支払い期日までの一カ月間の解約申請期間に、公式ラインまたはメールにて解約申請をして下さい。同期間中に解約申請がない場合は、満了した期間と同期間である6ヶ月間について更新したものとみなします。
ユーザーが希望した役務のうちの一部は、その種類及び状況によっては、随時に提供できない場合があります。
本サービスの利用期間は初回6ヶ月及び各更新期間の6か月とします。各期間内に中途解約された場合は、返金保証対象外となります。6か月間利用されたユーザーに対して、その期間中に12,000円以上の売上が無ければ12,000円の返金が適応されます。ただし、月額費を遅延された場合は返金保証対象外となります。
解除に関する事項
商品の特性上、返品または交換は一切お受けできません。
通常解約を希望される場合は、当社が定めた5か月目のお支払い期日~6か月目のお支払い期日までの一カ月間の解約申請期間に、公式ラインまたはメールにて解約申請をして下さい。同期間中に解約申請がない場合は、満了した期間と同期間である6ヶ月間について更新したものとみなします。
中途解約を希望される場合は、ユーザーは、残りの利用期間にかかわらず以下の中途解約手数料合計をお支払いすることにより、途中解約をすることができます。ただし、返金等は一切行いません。
契約期間未満期解約を希望の場合には、以下の解約手数料をお支払い頂きます。
解約手数料:残り利用期間(初回期間または各更新期間の残り期間)利用料金+違約金3万円
動作環境
(iPhone端末)
・Safari
(Android端末)
・Chrome
・ブラウザ
※iPad等のタブレット端末からもご利用いただけます。
※Google Playストアの利用が可能ならくらくスマートフォン
ご自身のらくらくスマートフォンでGoogle Playストアの利用が可能かをご確認ください。
らくらくスマートフォン対象機種例
(Docomo)
・ドコモらくらくスマホ4
・ドコモらくらくスマートフォンプレミアム
(au)
・BASIO2
(Softbank)
・シンプルスマホ3
【パソコン】
Windows OS:Windows XP/Vista/7/8/10
コンピューター本体(CPU/メモリ/ハードディスク):Windows XP 以降でサポートされているコンピューター
画面解像度:解像度XGA(1024×768)以上
Webブラウザ:Safari 5.1以降、Firefox 20以降、Chrome 25以降
Mac OS:Mac OS X v10.6 以降
コンピューター本体(CPU/メモリ/ハードディスク):Mac OS X v10.6 以降でサポートされているコンピューター
画面解像度:解像度XGA(1024×768)以上
Webブラウザ:Safari 5.1以降、Firefox 20以降、Chrome 25以降
問い合わせ先
E-mail:trend@west-21.com
1ヶ月あたりの料金は、12,000円(税込)?
買い切り料金ではなかったんですね・・・。
これだけ高額のサービス料がかかるってことは、なんだか危険な副業案件を紹介される可能性がありそうだね。
TREND Salon(トレンドサロン)口コミ、評判
次に、TREND Salon(トレンドサロン)の口コミや評判を調べてみたいと思います。
具体的なことには触れていないのに、稼げる!と推奨しているサイトがいくつかヒットするね。
それは、アフィリエイト目的のサクラサイトですよね。
うん、そうだね。
ネット上では実際に稼げている参加者のリアルな口コミは一切見当たらない。
悪評も数件見つかったし、注意した方がいいね。
読者の方で、TREND Salon(トレンドサロン)について何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、下記のLINEからメッセージをください!
TREND Salon(トレンドサロン)まとめ
最後に、TREND Salon(トレンドサロン)の調査をまとめてみたいと思います。
・詳しいビジネスモデルが明らかにされていない
・ネット上での口コミ、評判が良くない
・高額な月額サービス料がかかり、危険な副業案件を紹介される可能性がある
上記の事から考えて、この案件は一切オススメできないね。
そうですね、不審な点が多数あって、この案件は信用できないですね!
安定した収入を作れそうな気が全くしないね。
はい、安心して参加できて、しっかり稼げる案件をまた探したいと思います!
閲覧して頂いてる読者のみなさんも何か困ったことがあったら、先生に相談してくださいね。
先生が一番再現性と利益率が高い案件も教えてくれますよ!
先生のLINEは↓こちら
副業・ネットビジネス・投資を始めようとお考えの方へ
当ブログ「詐欺案件に騙されるな!副業スクール!」をご覧いただき誠にありがとうございます。スマホやSNSが急速に発達している昨今の情報社会。
信用できない悪質な案件や情報が乱立し、何を信じればいいのかの判断が難しいですよね?
しかし情報公開されるもので、良質な案件や情報があるのも事実です。
実際に、いきなり数千万や億単位で稼げるといった副業情報や投資情報には出会ったことはありませんが、コツコツと良質な案件や情報を得ることで、毎月の収入を増やしていければと考えます。
では、どのように信頼できる案件や情報を得ればいいのか?
副業を始める上で、一番肝心なことが信頼できる案件や情報と出会うことだと思います。
そういった良質な案件に出会うには、まず、様々に情報公開される案件について知る事が、大事だと考えます。
そこで、情報を共有し、一緒に勉強していける仲間が増えればとLINE@を立ち上げることにしました!
案件の情報の良し悪しから、現状で困っている事も一緒に勉強しながら情報を共有していきましょう!
そして、本気で稼ぎたいと、お考えの方には現時点で私が稼げている案件をご案内いたします。
価値ある良質な本物の情報を提供できるよう、情報共有してくださる仲間を増やしたくLINE追加で友達になって頂けたらと思います。
私と一緒に日々勉強し、コツコツと一緒に稼いでいきましょう!よろしくおねがいいたします。
コメント