参照元 https://c9rd.com/lp/cp11_iekd/
結論
B-Yond(ビヨンド)
稼げません!誇張されすぎた誇大広告には気を付けて!!
この案件の、細かな調査結果は、下記にてお伝えします!
当ブログを閲覧して頂いてるみなさんこんにちは。
詐欺案件・副業スクール管理人のヒデです。
東京都の一部の都市ガスの供給が止まりましたね。水道管からの漏水が原因とのことですが、全国の水道管のうち13.6%が法定耐用年数を超えているという統計があり、ガスも水道も重要なインフラなので、改善を期待したいですね。
という事でみなさん、本日もとある案件を調べてみましたが、その前に何かお困りの事、相談したい事がございましたら、どんな些細な事でもかまわないので、以下のLINEからなんでもご連絡ください。
配管工といえばスーパーマリオの職業ですよね!! 全国のスーパーマリオさん、安心安全をよろしくお願いいたします!
という事で、先生から読者のみな様への挨拶が終わったところで、今日は、B-Yond(ビヨンド)という副業が本当に安全に稼げる副業なのかどうかを徹底的に調査してみたいです。
どういった仕組みの副業なんだろうね。早速調査してみよう!
B-Yond(ビヨンド)とは
それでは、B-YondのLPを見ていきたいと思います。


テレビCMで放映されてNo.1が5冠?これはすごいね!
・・・と言いたいけれど本当にすごいのかな?何か誇張されてない?
権利収入って、一言で簡単に言うと印税みたいなものなんだろうけど、一体どんな内容なんだろう。

まずは無料モニターに登録するようですが、一体どんなサービスなんでしょうね!
毎月30万円が稼げるようになるステップは以下の通りです!
STEP1 無料モニターのLINEに登録
STEP2 権利収入の受取動画を確認
STEP3 新興市場バブルに乗っかり権利収入ライフへ
ん〜、新興市場バブルと言われてもねぇ~、何を言ってるのかさっぱり分からないね。他にB-Yondの情報はないかい?
LPに記載されている内容は、とにかくSTEP1の「無料モニターのLINEに登録」を促してばかりで、エビデンスのないデータの記載はありますが、他にこれといった情報は書いていませんね。
それじゃ、手始めにまず特商法を見てみようか。
B-Yond(ビヨンド)特商法
はい!かしこまりました!!
って先生・・・LPに特商法のページがないんですけど・・・。

全くもって不親切だね。
あちこち探してやっと見つけたB-Yondの特商法がこれだ。

一言で言うと、簡素すぎてふざけているね。
まず基本的な項目の電話番号がない。
そして「代金の支払方法」の記載があるということは有料サービスが確実に存在しているということだけど、価格に関する記載をしていないことも問題だね。
更にB-Yondに参加することで誰もが権利収入を得られるとLP内では謳っているけれど「必ずしも利益や効果を保証するものではありません」と書いてあるね。
あまりに簡素かつ悪質さを感じるよね。
念のため、所在地も確認してみますね!

えっと・・・ワンルームマンションですね。
このワンルームマンションで数人のスタッフがサポートしているって言うの? これも全く信用できないね。
では、口コミも一応調べてみようか!
B-Yond(ビヨンド)口コミ、評判
次に、B-Yondの口コミや評判を調べてみたいと思います。
LPには10名以上の方の口コミが掲載されていて、どれも「すごい!」の一点張りですが、ネット上の口コミでは代表の白沢式は「怪しい」「稼げない」の一点張りです!

むむ、LPは誇大広告の可能性もありそうだね・・・。
これ以上の調査は登録してみるしかない。読者のみなさん、詐欺ではない本当の優良副業案件を知りたくないですか?下記のLINEからご連絡ください!本気で取り組める副業案件をご紹介致します!
B-Yond(ビヨンド)登録してみた
それでは、実際にB-Yondに登録をして実態を調査してみたいと思います。
LPから公式LINEを登録すると、以下のメッセージが届きました!
LINE登録したら次は動画を見ないといけないのか・・・、本題の「権利収入ライフ」までの道のりが長いね。どれどれ、見てみよう。

先生、動画の次は2時間のセミナー参加必須のようですね・・・。
セミナーに参加したら、次は高額なバックエンドが待っていそうですね。

大ありだね。それに、セミナー参加するということは、個人情報と顔をB-Yondに提出することと同じことだからね。そこまでしない限り「権利収入ライフ」とは何なのか、一切分からないことも大問題だよね。
B-Yond(ビヨンド)まとめ
最後に、B-Yondの調査をまとめてみたいと思います。
・LPや動画が誇大広告すぎる
・詳しいビジネスモデルが不明瞭
・特商法の記載に問題あり
・すでに多くのサイトで注意喚起されている
・さらなるバックエンドが控えている可能性が高い
上記の理由から稼げない案件だと判断をしたので、一切オススメできないね。
そうですね、そもそもセミナーに参加しないとビジネスモデルを一切教えてもらえない、この案件は信用できないです!
LPや動画はかなり誇張された誇大広告になっているから、ついうっかり騙されて手を出したら大変だ。
はい、今回は特に誇大広告がキーポイントで、うっかり手を出さないよう気を付けていきたいと思います。
サイトを見てるみなさん、ヒデ先生に何か困ってる相談などありませんか?どんな些細な事でもいいので、相談してみてはどうですか?
先生のLINEはこちら↓
副業・ネットビジネス・投資を始めようとお考えの方へ
当ブログ「詐欺案件に騙されるな!副業スクール!」をご覧いただき誠にありがとうございます。スマホやSNSが急速に発達している昨今の情報社会。
信用できない悪質な案件や情報が乱立し、何を信じればいいのかの判断が難しいですよね?
しかし情報公開されるもので、良質な案件や情報があるのも事実です。
実際に、いきなり数千万や億単位で稼げるといった副業情報や投資情報には出会ったことはありませんが、コツコツと良質な案件や情報を得ることで、毎月の収入を増やしていければと考えます。
では、どのように信頼できる案件や情報を得ればいいのか?
副業を始める上で、一番肝心なことが信頼できる案件や情報と出会うことだと思います。
そういった良質な案件に出会うには、まず、様々に情報公開される案件について知る事が、大事だと考えます。
そこで、情報を共有し、一緒に勉強していける仲間が増えればとLINE@を立ち上げることにしました!
案件の情報の良し悪しから、現状で困っている事も一緒に勉強しながら情報を共有していきましょう!
そして、本気で稼ぎたいと、お考えの方には現時点で私が稼げている案件をご案内いたします。
価値ある良質な本物の情報を提供できるよう、情報共有してくださる仲間を増やしたくLINE追加で友達になって頂けたらと思います。
私と一緒に日々勉強し、コツコツと一緒に稼いでいきましょう!よろしくおねがいいたします。
コメント