参照元 https://neo-advance.com/page/02?adcode=
結論
Apple(アップル)
不審点がいくつもあったので、おすすめできません。
この案件の全てがわかる細かな調査結果は下記にてお伝えします!
当ブログを閲覧して頂いてるみなさんこんにちは。
詐欺案件・副業スクール管理人のヒデです。
以前話した「それいけ!アンパンマン」のYouTubeチャンネルの登録者数がそろそろ10万人いきそうですね。
という事でみなさん、本日もとある案件を調べてみましたが、その前に何かお困りの事、相談したい事がございましたら、どんな些細な事でもかまわないので、以下のLINEからなんでもご連絡ください。
アンパンマンが生まれた日の再生数も、そろそろ500万再生行きそうですよ。
という事で、先生からの読者のみな様への挨拶が終わったところで、今日は、「Apple(アップル)」という副業が本当に安全に稼げる副業なのかどうかを徹底的に調査してみたいです。
Apple(アップル)が本当に稼げるのか、安心して利用できるのかなどを徹底的に調査してみよう。
Apple(アップル) とは
まずは、Apple(アップル)のLPを見てみたいと思います。

副業大賞受賞、顧客満足度大賞受賞、ユーザー口コミランキング受賞と、多くの実績と評価を得ている事をアピールしてあるね。
これらの賞を受賞しているみたいですが、実際どこで受賞してるのかの証拠がわからないパターンが多いですよね。
確かにそうなんだよね、こういうのって、どこのランキング?どこ調べ?などはっきりと書いてあった事が無いよね(笑)
そうなんです、謎のランキングだなと毎度思います。
そして、Apple(アップル)には以下の様な特徴があるみたいです。





◆月収500万円を目指せます!
◆初心者、在宅でできる
◆充実した無料サポート付き
月収500万円って事は、2ヶ月で1000万円にもなるわけだから、ビジネスモデルがどんな物なのか気になるよね。どのような方法で、どんな内容で稼ぐのかはっきり知りたいよ。
そうですよね、月収500万円のビジネスモデルはさすがに気になります。
何か理由があって、ビジネスモデルを明かさないとかなのですかね?
どうなんだろうね、例えばビジネスモデルをパクられないようになのかな?
それとも、ビジネスモデルなど存在しないレベルで書いてある事が全部嘘だったり、、、
全部嘘は怖すぎます!
Apple(アップル)の最大の魅力が月収500万円を目指せるとこなのにそこが嘘だったら、私は全く魅力感じない案件になってしまいます。
そうだよね、そこが売りのはずだからね。
そして、今だけのスぺシャル特典で、現金最大10万円がもらえるみたいですよ。

かなり太っ腹だけど、こういうのに釣られて10万円以上の損害が出たら意味がないので、本当に稼げる副業案件なのかをちゃんと確かめて参加するべきだと思うよ。
そうですね、もっと色々調べてから判断しないとですよね。
どんな運営なのかなど知りたいので、特商法を調査してみようと思います。
そうだね、どんどん調べていこう!
Apple(アップル) 特商法
それでは、Apple(アップル)の特商法を見てみたいと思います。

販売社名
Innovation Blue Investment Limited
[イノベーション ブルー インベストメント リミテッド]
運営責任者
Wang Zhiwei
所在地
Unit B,19/F.,Queen’s Centre,58-64 Queen’s Road East,Wan Chai,Hong Kong
電話番号
03-6709-1062
お問合せ受付時間
10時~20時(日曜日休業)
表現及び商品に関する注意書き
本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません
退会方法
info@neo-advance.com 退会希望の際はこちらにご連絡下さい
販売者名、連絡先といった情報は得ることが出来たね。
電話番号は03だから都内の局番だけど、会社の所在地はどうやら、香港のようだね。
香港なのですね、海外の案件は少し不安になりますね。
そして、注意書きに『本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。』といった表記があるので、これは稼げない可能性もあるという事を言ってるわけですよね?
残念ながらそういう事になるね。
LPで高額稼げると書いてあったけど、はっきり言ってしまうと矛盾してる事になるよね。
こんな感じで、特商法の記載をしっかり確認すれば色々とわかるわけですね。
そうだね、特商法はしっかり確認しておくことをオススメするね。
Apple(アップル) 口コミ、評判
次に、Apple(アップル)の口コミや評判を調べてみたいと思います。
Apple(アップル)の評判を調べようと、Googleで検索してみたら、Apple(アップル)を検証して、稼げると書いてるサイトが多数引っかかったよ。
という事は、Apple(アップル)は稼げるという事で間違いない!?
いや、それが稼げると書いてる検証サイト全てに、Apple(アップル)公式サイトへの誘導がしてあったから、ステマの検証サイトだね。
えー!そうなると、全く当てにならない口コミになりますね。
そういう事だね、それ以外は全く稼げるなどの口コミは無いね。
残念です、、、期待してしまった。
ユーザー口コミランキングを受賞してるのに、リアルな口コミが無いのはおかしいですよね。
はっきり言って、どの大賞も架空の受賞でしょ。
読者の方で、Apple(アップル)の情報をお持ちの方がいましたら、私のLINEにメッセージください。
Apple(アップル) 登録してみた
ここまで、調査してみても、まだ不透明なとこが多いので、Apple(アップル)に実際にLINE登録をしてみました!

Apple(アップル)の公式LINEを登録すると、すぐに以下のメッセージが届きました。



メッセージ内に「アップルビジネス参加申し込み」とあるね。
どんな内容になってるのか確認してみようか。
そうですね、ではクリックしてみたいと思います。
クリックすると新しいページが出て来ました。

えー!目標月収300万円!数字が落ちてる(笑)
間違って別のサイトに来てしまったのかと思いましたよ。
月収500万円という1番の売りのとこが変わってしまうのは信用できなくなりますよ。
そりゃそうだよね、サイトにもデカデカと1番目立つように書いてるくらいのポイントなんだし、しっかりして欲しいよね。
そして、いよいよ実態が出て来ました!


なるほど、このFIRSTBOOK(ファーストブック)という物を売りたかったわけだね。
そうみたいですね、FIRSTBOOK(ファーストブック)の中に具体的なビジネスモデルが書かれているという事なのでしょうね。
通常価格14800円のものが5000円で販売されてお得だと思いますし、返金保証付きだし、安心して購入してもいいのでしょうか?
いや、危険だと思うよ。
これって、全部で何部かあるから、FIRSTBOOK(ファーストブック)なんでしょ。
きっと、SECONDBOOK(セカンドブック)→ THIRDBOOK(サードブック)て購入させれられると思うよ。
しかも段々と値段が上がっていくんじゃないのかな?
確かに!だからFIRSTBOOK(ファーストブック)なのか!
そうなると、FIRSTBOOK(ファーストブック)の中身はまた薄い内容になってそうですね。
そしてもう1つ、1円の報酬も無かった場合、FIRSTBOOK(ファーストブック)の代金5,000円全額返金しますって書いてるけど、運営が最低1円報酬支払ってしまえば、返金しなくて済むわけだからね。
確かに!この案件は罠だらけですね!
そうだね、こんな不審な点がある案件をわざわざ選んで参加する理由は無いから、関わらなくていいと思うよ!
Apple(アップル) まとめ
最後に、Apple(アップル)の調査をまとめてみたいと思います。
・ビジネスモデルが明らかにされていない
・運営が香港の会社
・受賞した賞が捏造の可能性が高い
・返金対応してもらえ無い可能性が高い
上記の事から考えて、不審な点が多すぎるので一切オススメできないね。
そうですね、こんなに危険な罠があるとは思いませんでした。
高額稼げると書いてても、罠の可能性があるから、惑わされ無い様にしないとね!
はい!気をつけ無いとダメだなと改めて思いました!
閲覧して頂いてる読者のみなさんも何か困ったことがあったら、先生に相談してくださいね。
先生が一番再現性と利益率が高い案件も教えてくれますよ!
先生のLINEは↓こちら
副業・ネットビジネス・投資を始めようとお考えの方へ
当ブログ「詐欺案件に騙されるな!副業スクール!」をご覧いただき誠にありがとうございます。スマホやSNSが急速に発達している昨今の情報社会。
信用できない悪質な案件や情報が乱立し、何を信じればいいのかの判断が難しいですよね?
しかし情報公開されるもので、良質な案件や情報があるのも事実です。
実際に、いきなり数千万や億単位で稼げるといった副業情報や投資情報には出会ったことはありませんが、コツコツと良質な案件や情報を得ることで、毎月の収入を増やしていければと考えます。
では、どのように信頼できる案件や情報を得ればいいのか?
副業を始める上で、一番肝心なことが信頼できる案件や情報と出会うことだと思います。
そういった良質な案件に出会うには、まず、様々に情報公開される案件について知る事が、大事だと考えます。
そこで、情報を共有し、一緒に勉強していける仲間が増えればとLINE@を立ち上げることにしました!
案件の情報の良し悪しから、現状で困っている事も一緒に勉強しながら情報を共有していきましょう!
そして、本気で稼ぎたいと、お考えの方には現時点で私が稼げている案件をご案内いたします。
価値ある良質な本物の情報を提供できるよう、情報共有してくださる仲間を増やしたくLINE追加で友達になって頂けたらと思います。
私と一緒に日々勉強し、コツコツと一緒に稼いでいきましょう!よろしくおねがいいたします。
コメント
アップルの副業についてですが住所は、【香港のバー】になっていたこれについて問い合わせした所その住所に会社を構えて営業しているとの事。「バーで、営業している?」一瞬馬鹿みたいな事を思いました。これは、思い切り【特定商取引法】違反です。詐欺の疑いありなので、【法律事務所】【警察】などで情報提供するべき会社だと思います。