参照元URL:https://blackhole.biz/sp_lp_mv/
結論
片手間スマホサロン
この案件で有益な情報が得られる可能性は低いです、一切オススメできません!
この案件の細かな調査結果は下記にてお伝えします!
当ブログを閲覧して頂いてるみなさんこんにちは。
詐欺案件・副業スクール管理人のヒデです。
有吉弘行さん、夏目三久さんが結婚を発表されましたね!
電撃発表で驚きが隠せません!
という事でみなさん、本日もとある案件を調べてみましたが、その前に何かお困りの事、相談したい事がございましたら、どんな些細な事でもかまわないので、以下のLINEからなんでもご連絡ください。
私もとても驚きました!お金持ちの芸能人と結婚したい〜〜!!
・・・大変失礼しました。先生からの読者のみな様への挨拶が終わったところで、今日は片手間スマホサロンがどういったサービスなのか調査してみたいと思います。
片手間スマホサロンが信用していいサービスかどうかを調査してみよう。
片手間スマホサロン とは
まずは片手間スマホサロンがどのようなサービスなのか、LPを詳しく見ていこうと思います。



片手間スマホサロンは、転売、マイル術、アフィリエイト、コンテンツ販売プロデュース、スマホ在宅ワーク(映画ビジネス)などの情報をメンバー同士で共有するコミュニティなんだね。
そのようですね、月収7桁以上稼ぐ猛者が定期的にウェビナーを開催してくれて、最新の情報を受け取ることができる環境も用意していると書いてます。
それから、コミュニティに加えて、週に一回KATAZAP(カタザップ)なるLINEアカウントから情報が届き、そこからコンテンツを受け取り学んで作業をすることで利益が発生するとも書いています。

なるほど、たださっきから気になっているんだけど、「ローテーション」が「ローテンション」、「ウェビナー」が「ウェブナー」、「ユーザー」が「ユザー」になっていたり、LPの誤字脱字が多くないかい?
あ!言われてみればそうですね。全然気付きませんでした(笑)
そう言われると何だか雑な仕事してますね。
ちゃんと運営されているのか心配になってくるよね。
先生、よくある質問もまとめられてました!

Q ビジネス初心者ですが本当に大丈夫ですか?
A どなたでも簡単に行える作業だけなので大丈夫です。
Q 理解できるか心配です。
A コミュニティメンバーがグループチャットでサポートしてくれます。
Q コミュニティに参加したら何もしないでお金が稼げるんですか?
A やることをやらないと1円も稼げません。
どなたでも簡単に行える作業とは書いているけど、転売、アフィリエイト、コンテンツ販売プロデュースなんかは根気がないと稼げないけど、一体コミュニティメンバーはどんなサポートをしてくれるのかな?
私根性ないんで、楽して稼ぎたいです!!!
あすかくん、何度も言ってるけどそんな甘い話はないよ!
でも、月収7桁以上稼ぐ猛者がどんなアドバイスをしてくるかはすごく気になるね。
そうですよ!さあさあ!特商法の表記を確認してみましょう!
片手間スマホサロン 特商法
先生!片手間スマホサロンに関する特商法の表記を探したのですが・・・
どこを探しても特商法の表記は存在すらしていませんでした・・・
本当だね、残念ながらどこにも記載されていないね。
片手間スマホサロンは、法律を守っていない業者が提供しているという事がわかりました。
LPの誤字脱字があった段階で怪しかったけど、そんな業者が提供するサービスがまともだとは思えないね。
片手間スマホサロン 口コミ、評判
次に、片手間スマホサロンの口コミや評判を調べてみたいと思います。
LPには、参加メンバーの実績が掲載されていました。
中学生や高校生まで稼いでるって本当なんですかね!
真偽のほどは分からないけど、私が学生の時のことを考えるとすごい時代になったね。
数少ない口コミも「詐欺まがい」「騙されないよう注意してください」などあまり良い評判は見られないです。
本当だね。このサロンが実在するのかも怪しくなってきたね。
片手間スマホサロンの情報をお持ちの方、どんな些細な事でもいいので下記のLINEから私に情報をください!
片手間スマホサロン 登録してみた
いよいよ片手間スマホサロンに登録してみて、実態を暴いていこうと思います。
LPにある「参加する」ボタンを押してみると、メールアドレスの登録画面が出てきました。
そのあと届いたメールにLINEの登録ボタンがありました。
早速登録してみると、次のメッセージが届きました。

動画が添えられているね、早速見てみよう。
前半は参加メンバーの実績が紹介されて、後半はLPの内容のおさらいって感じでしたね。
さらにメッセージが来ました!

ほうほう、副業の種類によって講師の方がいるんだね。
ん、このギャルママ転売MIZUHOって人、なんか見たことあるね。
LINE錬金アラートです!先生!
おお!あすかくん、よく覚えてたね!
運営会社は悪質な案件を繰り返し出している、信用ならない案件でした。
肝心のサロンへ参加するためのURLなんかは送られてきていないかい?
さっき届いたメッセージ以降、サロンへの参加URLはおろか、KATAZAP(カタザップ)なるLINEアカウントへの案内も来ません!
ん〜、全くもって信用ならない案件だね。
運営会社もわからないし、よく分からないサロン講師のアカウントだけ紹介されだけだったね。
そうですね!残念ですが調査はここまでですかね!
うむ、お疲れ様でした。
片手間スマホサロン まとめ
最後に、片手間スマホサロンの調査結果をまとめてみました。
・登録してもサロンへの参加URLは来ない
・特商法の表記が無い、運営会社もわからない
・以前調査した悪質案件の仕掛け人のアカウントが講師として参加している
以上の理由から、この案件はオススメできないね。
そうですね、相手するだけ時間の無駄だと思います。
今後も甘い言葉には騙されないようにしようね。
はい、気をつけます。
閲覧して頂いてる読者のみなさん、先生がオススメの副業を提供してます!是非先生のLINEを追加してみてください。数ある副業案件の中から本当に稼げる案件を提供してます!紹
先生のLINEのアイコンはこちらから!
副業・ネットビジネス・投資を始めようとお考えの方へ
当ブログ「詐欺案件に騙されるな!副業スクール!」をご覧いただき誠にありがとうございます。スマホやSNSが急速に発達している昨今の情報社会。
信用できない悪質な案件や情報が乱立し、何を信じればいいのかの判断が難しいですよね?
しかし情報公開されるもので、良質な案件や情報があるのも事実です。
実際に、いきなり数千万や億単位で稼げるといった副業情報や投資情報には出会ったことはありませんが、コツコツと良質な案件や情報を得ることで、毎月の収入を増やしていければと考えます。
では、どのように信頼できる案件や情報を得ればいいのか?
副業を始める上で、一番肝心なことが信頼できる案件や情報と出会うことだと思います。
そういった良質な案件に出会うには、まず、様々に情報公開される案件について知る事が、大事だと考えます。
そこで、情報を共有し、一緒に勉強していける仲間が増えればとLINE@を立ち上げることにしました!
案件の情報の良し悪しから、現状で困っている事も一緒に勉強しながら情報を共有していきましょう!
そして、本気で稼ぎたいと、お考えの方には現時点で私が稼げている案件をご案内いたします。
価値ある良質な本物の情報を提供できるよう、情報共有してくださる仲間を増やしたくLINE追加で友達になって頂けたらと思います。
私と一緒に日々勉強し、コツコツと一緒に稼いでいきましょう!よろしくおねがいいたします。
コメント