結論
リターン(RETURN)
アフィリエイトへの誘導が最後にありましたので、オススメできません。
この案件の、細かな調査結果は、下記にてお伝えします!
当ブログを閲覧して頂いてるみなさんこんにちは。
詐欺案件・副業スクール管理人のヒデです。
ハロウィンと言えば「🎃ジャック・オー・ランタン🎃」
というぼちゃの飾りが有名ですよね。
ですが、実はこのジャック・オー・ランタンは
元々はかぶで作ったものだったんだそうですよ。
という事でみなさん、本日もとある案件を調べてみましたが、その前に何かお困りの事、相談したい事がございましたら、どんな些細な事でもかまわないので、以下のLINEからなんでもご連絡ください。
今年は、何のコスプレが1番多いのか楽しみです。
という事で、先生からの読者のみな様への挨拶が終わったところで、今日は「リターン(RETURN)」が本当に稼げる副業なのか調査してみたいと思います。
リターン(RETURN)は、未だかつてなかった、投資業界を揺るがすシステムなんだね。稼げる案件なのか調査してみよう!
リターン(RETURN)とは

リターン(RETURN)について、LPには以下の様な説明がありました。




まずはオファーの主張をまとめていきましょう。
- 「時間」も「手間」も取ることなく「作業」さえも不要
- 堅実で安全に稼げるシステム搭載
- 経験・スキル・お金は一切必要なし
- 構想とAIシステムで実現した史上初のクロスインカム投資
- ダウンロードしたら毎日5万円を稼ぐ事ができます。
- 期間限定で完全無料
「RETURN(リターン)」は
経験や特別なスキルなど一切不要で、誰でも簡単に、かつ堅実に稼ぐ事ができる自動売買システムを搭載したスマホアプリって事だね。
実際に自動売買システムを搭載したスマホアプリが本当に主張するだけの性能があったら、毎日50,000円の収入はかなりありがたいですよね。
もちろんありがたいよ!
月収にして約1,500,000円
年収として18,000,000円以上はすごい数字だよ!
「作業」も不要って書いてますよ?
そこまで来たら逆に怪しいけどね(笑)
リターン(RETURN)内容
リターン(RETURN)で、どうやって稼ぐかの説明は以下の様に説明がありました。

これだけで、年収が18,000,000円以上が確定なのか。。。
LP(ランディングページ)に記載されている内容だけでは
何も伝わって来ないですね。
そうだね、具体的なビジネスモデルが無いと不安になるよね。
ビジネスモデルって何?勉強してみませんか?↓こちらから
あと、LPに、毎日50,000円稼いだ証拠という画像がたくさんありました。


こんな画像は何枚載せられても、簡単に作れるし、証拠にならないので信じなくていいよ。
リターン(RETURN) 特商法
特商法のお勉強は↓こちらから
リターン(RETURN)の特商法を調査してみたいと思います。
■サイト名 :RETURN
■運営責任者:星野光哉
■運営会社:アイテック合同会社
■登録地:東京都品川区西五反田8-2-5ファインズ五反田4F
■メールアドレス:return.staff.2020.01@gmail.com
■連絡先:return.staff.2020.01@gmail.com
■当サイトの内容について
必須項目の電話番号の記載が無いね。
特商法に抜けがあるのは、法律違反なのに記載が無いのはダメですね。
そうだね、ダメだと思う。
「法律を守るつもりがない」と公言していると考えていいかもね。
反町アラン裕也(そりまちあらんゆうや)
反町アラン裕也(そりまちあらんゆうや)氏の評判について
検索してみましたがそれらしい実績など確認できてませんでした。

過去にどういった事をしてた人なのかの情報はあると助かるよね。
そうですね、過去で判断するわけじゃないですが、過去に評判がいい仕事やってたら、安心する材料にはなります。
検索しても、リターン(RETURN)の情報しか出て来ないから
・今回が初めての案件
・過去に評判悪い案件を出したので名前を変えた
2つの可能性が考えられるね。
リターン(RETURN) 口コミ、評判
リターン(RETURN)の口コミ、評判を調査しましたが、情報がなにも出て来なかったです。
本当に、内容通りの「毎日50,000円稼げる」が本当なら、もっと口コミで溢れてないとおかしいけどね。
私もそう思います。
何も、口コミが無いって事は、リターン(RETURN)が怪しい案件なのを裏付けてるよね。
リターン(RETURN)に登録
リターン(RETURN)に登録して、実際を調査してみたいと思います。
メールアドレスを登録すると、以下の様に画面が切り替わりました。

これは、リターン(RETURN)とは違うサイトじゃないかな?
確かに全く関係無いサイトに飛んでしまってます。
意味がわからないけど、アフィリエイトの何かに繋がってるってのは、間違い無い事はわかったね。
そうですね、アフィリエイトセンターと書いてますね。
毎日50,000円が稼げないのは確実という調査で終わりますか。
リターン(RETURN)まとめ
リターン(RETURN)の調査をまとめてみました。
・ビジネスモデルが明らかにされていない
・特商法の記載が不十分
・稼げてるなどの、口コミや評判が無い
・アフィリエイト目的の可能性が高い
まとめとしては、そんな感じになるね。
毎日50,000円稼げるアプリの話は存在しなかったね。
そうですね、少しだけ期待してたのですが裏切られましたね。
ユーザーを誘導させて登録させる事が目的の案件が最近は多いみたいなので、気をつけないとね。
はい、気をつけます。
サイトを見てるみなさん、ヒデ先生にオススメの副業案件や、怪しい案件、調査して欲しい案件などありましたら、LINEでメッセージ送ってください。どんな些細な事でも対応しますよ。
先生のLINEはこちら↓
副業・ネットビジネス・投資を始めようとお考えの方へ
当ブログ「詐欺案件に騙されるな!副業スクール!」をご覧いただき誠にありがとうございます。スマホやSNSが急速に発達している昨今の情報社会。
信用できない悪質な案件や情報が乱立し、何を信じればいいのかの判断が難しいですよね?
しかし情報公開されるもので、良質な案件や情報があるのも事実です。
実際に、いきなり数千万や億単位で稼げるといった副業情報や投資情報には出会ったことはありませんが、コツコツと良質な案件や情報を得ることで、毎月の収入を増やしていければと考えます。
では、どのように信頼できる案件や情報を得ればいいのか?
副業を始める上で、一番肝心なことが信頼できる案件や情報と出会うことだと思います。
そういった良質な案件に出会うには、まず、様々に情報公開される案件について知る事が、大事だと考えます。
そこで、情報を共有し、一緒に勉強していける仲間が増えればとLINE@を立ち上げることにしました!
案件の情報の良し悪しから、現状で困っている事も一緒に勉強しながら情報を共有していきましょう!
そして、本気で稼ぎたいと、お考えの方には現時点で私が稼げている案件をご案内いたします。
価値ある良質な本物の情報を提供できるよう、情報共有してくださる仲間を増やしたくLINE追加で友達になって頂けたらと思います。
私と一緒に日々勉強し、コツコツと一緒に稼いでいきましょう!よろしくおねがいいたします。
コメント