参照元 https://rvsd-nav.com/money-rhythm55-lp1/
結論
マネーリズム55
実際に登録して検証した結果、、、
オススメできません!
この案件の、細かな調査結果は、下記にてお伝えします!
当ブログを閲覧して頂いてるみなさんこんにちは。
詐欺案件・副業スクール管理人のヒデです。
金運を上昇させたいなら、「黄色の食べ物」を食べることをオススメしてるのですが、
どうしても、急ぎで金運を上げいなと思った時に、「黄色の食べ物」が食べれない時の代用として、「甘い食べ物」も金運を上昇させてくれます。
甘いチョコレートなら、コンビニなどですぐに買えると思うので、金運アップさせてください。
という事でみなさん、本日もとある案件を調べてみましたが、その前に何かお困りの事、相談したい事がございましたら、どんな些細な事でもかまわないので、以下のLINEからなんでもご連絡ください。
私も、甘い甘いチョコレートを食べてから、スクラッチくじやったら「1万円」当たった事あります!
という事で、先生からの読者のみな様への挨拶が終わったところで、今日は、副業ランキング2020第1位の副業案件、マネーリズム55が本当に安全に稼げる副業なのか調査してみたいと思います。
副業ランキング2020第1位の副業案件!?それは気になるね。早速調査してみよう!
マネーリズム55とは
副業ランキング2020第1位のマネーリズム55の説明は以下の様に書かれてます。


マネーリズム55の3つのポイント
①初期費用ゼロ
②初心者大歓迎
③満足度92%
マネーリズム55は9/16.9/17の2日間のみ特別無料キャンペーン実施中!
初期費用ゼロで、満足度が92%なんだね!さすが副業ランキング2020第1位だね!
本当ですね、これは安心して参加してもいいかもしれないですね。
初心者でも歓迎されるみたいだしね
どうやって、稼げるのかが気になるので、内容はどんな感じなのか調べてみよう。
マネーリズム55の内容
マネーリズム55を始めるためのステップは、以下のように書かれていました。

- 下のボタンからマネーリズム55を友達追加する
- 届くインフォメーションに沿って進むと、
毎月165万円の受け取りが可能になります。
案内通りに進めるだけで、毎月165万円稼ぐことが可能なのはわかったけど、あまりにも内容が書かれてないのが気になるけどどう思う?
確かに気にはなりますが、これ以上の事が書かれてないですね。
そうだんだよね、サイト内のどこを見ても、ビジネスモデルについての説明が無いのだよね。
ビジネスモデルの説明がない案件を、信用するのはリスクがありすぎますからね。
そもそも、そんな片手間で稼げる様な案件を、なんで他人にやらせる必要があるの?って思わない?
確かに。。。私なら、自分でやって全部自分の収入にしますね。
でしょ?そうなると、この案件が怪しく思えて来たよね?
これは、特商法をしっかりチェックする必要があるね。
マネーリズム55の特商法の表記
マネーリズム55の特商法の表記はありませんでした。
ほらやっぱり、やはり怪しい案件なんだよ。
えー!やはりそうなんですかね?
特商法は、不当なネットワークビジネスや通信販売等で、消費者が不利益を被らないように、国で定められた法律!守らないとダメなんだよ。
ということは、マネーリズム55は、特商法表記違反ということで、法律違反をしている案件ということですか?
はい、その通りです!
法律で定められている記載すべき内容を記載していないことから、マネーリズム55は法律違反してて、怪しい案件って事だね。
えー!そんなぁ!
試しに、マネーリズム55の運営元調べてみたらいいと思うよ。
マネーリズム55の運営元
先生!マネーリズム55の運営元がHPに記載されてないです。。。
ね、そういう事だよ!
なるほど、どんな組織が運営しているのかが全く分からないですね。
怪しさがグングン上昇中です!
でしょ?怪しくなって来たでしょ。
万が一、マネーリズム55でトラブルが発生した際にどこに問い合わせていいかわからないでしょ?
本当ですね、まともに問い合わせることはできないって困りますね。
また、最悪の場合、反社会的勢力が運営している可能性も考えないとね。
もう、この案件はダメです。危険な案件にしか感じなくなりました。
そういう事だね、この案件には、手を出さないようにしてね!
マネーリズム55の口コミ、評判
マネーリズム55の口コミ、評判を調査してみたいと思います。
そうだね、いい案件なら、ネット上に稼げたとか、オススメとか出てくるだろから、ネットで色々見てみようか。

サイトには、上記の画像が記載されてましたが、先生おかしいです。
各SNSを検索してみたところ、サイトに書いてある発言を見つけることはできませんでした。
本当だね、定番のSNSから、マニアックなSNSから思い当たるSNS全部検索したけど、出て来ないね。
まさか、、、mixiですかね?
いや、それも見た。
って事は、捏造でしょうか?
そうだね、これは捏造だね。
捏造作る時点で、やはり怪しい案件だよ。
マネーリズム55に登録してみた
怪しい案件に登録するとどうなるか、調査の為に登録してみました。

HPにあるQRコードを読み取り、LINE友達登録すると、
「坂本はな」という人物の友達登録と、LINEのピン留めを要求されました。

HPでは説明されていないことを要求されました。
そして、いくつも別アカウントも登録しろと指示されますね。
怪しい流れだねぇ

指示された、坂本はなアカウントも登録してみましたが、
意図がわからない要求のみであり、稼げる案件というものも一切届かないですね。
きっと、ずっとアカウント登録し続けても、稼げる事は無いだろうし、全部アカウントブロックで問題なし!
そうですよね、このアカウントの事はもう忘れるようにします。
結局この案件は、アフィリエイト目的のアカウント集めで間違いないね。
マネーリズム55の「坂本はな」とは?
メッセージの中で出てきた、坂本はなという人物は一体どんな人物なのでしょうか?
マネーリズム55の広報担当という説明があったけど、LINEのサムネ画像が、見るからにフリー素材だよね。
ネットで「坂本はな」で検索しても、何もHITしないですし、架空人物ですかね?
運営者の一人だと誤認させるために設定してるのだろうね。この案件だけじゃなく、他の詐欺案件でも同じような手口があると思うので、注意してね。
マネーリズム55まとめ
マネーリズム55の調査をまとめてみました。
こんな感じでどうでしょうか?
・ビジネスモデルが明らかにされてない
・特商法の表記が無い
・運営元がわからない
・LINE登録してみたが、アフィリエイト目的のアカウントを集める案件だった
こんな感じだよね。
副業ランキング2020第1位の副業案件ってのは自称だったね(笑)
あ、忘れてました!
副業ランキング2020第1位の副業案件でしたね!
どこが?って感じですね。
そもそも特商法の記載がない案件は危険だと思っといてね。
やはりそうですよね。
もしかしたら、と無理に始めて損失に繋がっても元も子もないですからね。
しっかり稼げる案件をまた調査しようね!
はい、そうします!
サイトを見てるみなさん、ヒデ先生に連絡して、先生の副業オススメランキングを教えてもらったらどうでしょうか?先生のLINEはこちら↓
副業・ネットビジネス・投資を始めようとお考えの方へ
当ブログ「詐欺案件に騙されるな!副業スクール!」をご覧いただき誠にありがとうございます。スマホやSNSが急速に発達している昨今の情報社会。
信用できない悪質な案件や情報が乱立し、何を信じればいいのかの判断が難しいですよね?
しかし情報公開されるもので、良質な案件や情報があるのも事実です。
実際に、いきなり数千万や億単位で稼げるといった副業情報や投資情報には出会ったことはありませんが、コツコツと良質な案件や情報を得ることで、毎月の収入を増やしていければと考えます。
では、どのように信頼できる案件や情報を得ればいいのか?
副業を始める上で、一番肝心なことが信頼できる案件や情報と出会うことだと思います。
そういった良質な案件に出会うには、まず、様々に情報公開される案件について知る事が、大事だと考えます。
そこで、情報を共有し、一緒に勉強していける仲間が増えればとLINE@を立ち上げることにしました!
案件の情報の良し悪しから、現状で困っている事も一緒に勉強しながら情報を共有していきましょう!
そして、本気で稼ぎたいと、お考えの方には現時点で私が稼げている案件をご案内いたします。
価値ある良質な本物の情報を提供できるよう、情報共有してくださる仲間を増やしたくLINE追加で友達になって頂けたらと思います。
私と一緒に日々勉強し、コツコツと一緒に稼いでいきましょう!よろしくおねがいいたします。
コメント