参照元 https://third-pg.jp/lp/phw_lp/index.html
結論
『パーソナル在宅ワーカー』
悪質なオプトインアフィリ案件の為、
オススメできません!
※この案件の、細かな調査結果は、下記にてお伝えいたします
当ブログを閲覧して頂いてるみなさんこんにちは。
詐欺案内・副業スクール管理人のヒデです。
米インターネット通販最大手のAmazonは1日、2022年12月までに人工衛星2基を地球低軌道に打ち上げると発表しました。衛星通信網の整備に向けた試作機として、通信の技術や運用の手順などを検証するそうです。
ということでみなさん、本日もとある案件を調べてみましたが、
その前に何かお困りの事、相談したいことがございましたら、
どんな些細なことでもかまわないので、以下のLINEからなんでもご連絡ください。
Amazonは10年以内に商用の宇宙ステーションの運用も考えているんだとか。
今後、テスラ社と宇宙開発を競い合っていくのでしょうか。
という事で、先生から読者のみな様への挨拶が終わったところで、
今日は、『パーソナル在宅ワーカー』という副業が本当に稼げる副業なのかどうかを徹底的に調査してみたいです。
どういった仕組みの副業なんだろうね。早速調査してみよう!
パーソナル在宅ワーカー とは
それでは、『パーソナル在宅ワーカー』のLPを見ていきたいと思います。

「どこに住んでいても、やった分だけ稼げる在宅ワーク」ということだけど、一体どんな内容の副業なんだろう?
先着2000名限定で、最短即日で入金もされるみたいですね。
でも、在宅で稼ぐといってもその仕事の種類は色々で、それなりの知識を必要としたり、時間がかかったり等々で、思うようにいかない時もあると思いますけど・・・。
やっぱり内容次第ですよね。
うん、そうだね。この案件の仕事内容が気になるところだね。
次を見てみると、「案件名が実現する3つの未来」というのが載ってますね。

「案件名が実現する・・・」って、なんだかちょっと文章としておかしいけど、
とにかく”誰でも簡単に稼げる”っていうイメージがするね。
そうですね・・・。
他の副業では結果が出なかった人に選ばれているそうですね。
あっ、次に『参加者の満足度』というのが載ってます。


89%が満足って、これが本当ならかなり高い確率で稼げているってことだよね。
そうですね・・・。
「スマホだけで月平均20万円を実現」だそうですが、【スマホだけで】っていう文言が、過去に調べてきた危険な案件に何度も出てきていたので、今回も慎重に見ていかなきゃですね!
次に、「参加への3ステップ」が載っています。


・STEP1 LINEに友達登録
・STEP2 在宅ワーカーの案内を見て始めるだけ
・STEP3 始めてすぐに「お金」が増える
こういった『3STEP』も詐欺案件のLPによく出てくるから、この案件も段々と怪しくなってきたね・・・。
そうですね、以上でLPは終わりなので、あとはもう登録するしかないです!
「誰でも簡単に稼げて満足度も高い」ということぐらいしか分からなかったね。
やっぱり、【過去の副業の例はこちら】みたいな感じで、具体的な紹介がないと信頼性が全くなくなるよね。
はい!私の中ではもう、怪しさMAXに近づいてきてます。
じゃあ、登録する前に、ネットで取引をする際に大事な特商法について調べておきましょう。
パーソナル在宅ワーカー 特商法
それでは『パーソナル在宅ワーカー』の特定商取引法に関する表記を見ていきたいと思います。
運営者名 | パーソナル在宅ワーカー運営事務局 |
---|---|
メールアドレス | info☆third-pg.jp ※お問い合わせはEメールでお願い致します。 ※☆を@に変えてください。 |
申込み方法 | ページ内の申込みフォームよりお申込みください |
販売価格 | 0円(無料メルマガ配信) |
表現、及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、 必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
個人情報について | 当事務局はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。 お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。 当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって要求された場合、 あるいは当事務局の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、 第三者に提供することはありません。 |
運営者名は『パーソナル在宅ワーカー運営事務局』とあるけど、
事務局の母体となる企業や団体がわからないから、これだけだと不信感しか沸かないね。
はい!責任者や電話番号すらも書いてないのは、ダメ案件の特徴です!
じゃあ、次は口コミ・評判を調べてみましょう。
パーソナル在宅ワーカー 口コミ・評判
それでは、『パーソナル在宅ワーカー』の口コミ・評判について調べてみたいと思います。
GoogleやSNSで調べてみたけど、良い口コミや評判は一切見当たらなかったね。
はい、逆に『パーソナル在宅ワーカー』は【詐欺】【悪質】【危険】と、悪評や注意喚起の情報が広まっている感じです。
う〜ん・・・もうこうなると、この案件で稼げている人は全くいない可能性が出てきたね。【満足度89%】は虚偽の宣伝ということかな?
読者のみなさん、評判の良い優良副業案件を知りたくないですか?
下記のLINEからご連絡ください!本気で取り組める副業案件をご紹介致します!
パーソナル在宅ワーカー 登録してみた
ということで、本当に稼げる案件なのか検証するため、『パーソナル在宅ワーカー』に登録してみました!
LINE登録すると、以下の内容が届きました。

「結果の出やすい在宅ワークTOP3」として3つの副業を紹介されました。
以前にもこういった怪しい感じの紹介がいっぱいあったけど、大丈夫かな・・・。
全て見てみたんですけど、LPに記載されていた「スマホだけで月平均20万円」を実現できる根拠や証拠のある副業は一切紹介されませんでした。
3番目の案件は更に「副業を紹介するので、LINE登録を!」というLPでしたね。
やっぱり、これは過去に調査した案件にもよくあった「オプトインアフィリエイト」だね。
オプトインアフィリエイト(オプトインアフィリ)とは
「広告主である”企業や個人”のLINE・メルマガを紹介し、登録してもらう事によって、その紹介報酬を受け取る」というアフィリエイト手法の一つです。
オプトインアフィリ自体は別に違法ではないんだけど、悪質なものを紹介してくる企業や業者は、よくこの手法を使ってくるから要注意だね!
今回の『パーソナル在宅ワーカー』に関しては、虚偽の説明ばかりで稼げない可能性が極めて高いし、今後も悪質な副業を紹介してくるだろうね。
そうですね、もう完全に『パーソナル在宅ワーカー』の副業は危険だと判断できましたので、以上で調査を終了したいと思います。
パーソナル在宅ワーカー まとめ
では『パーソナル在宅ワーカー』の調査をまとめてみたいと思います。
・実績や実際に稼いだ方の口コミがネットに無く、具体的な仕事内容も説明されない。
・特商法に必要最低限の記載がない。
・具体的な稼げる根拠のある副業は紹介されなかった。
上記の点から考えて、『パーソナル在宅ワーカー』は全くお勧めできないね。
そうですね、LPに記載されている宣伝文句に ”嘘偽り” や ”誇大な表現” がないか確認していくことが大切ですね!
うん、そうだね。
しっかりとLPからビジネスモデルを確認できる、信用できる案件をこれからも探していこうね。
はい、安心して参加できる、稼げる案件をまた探したいと思います!
閲覧して頂いてる読者のみなさんも、怪しい案件や調べて欲しい案件
アフィリエイトぽいので調べて欲しい案件など、
何か悩んでいることなどあれば、先生に相談してくださいね。
先生に相談するには、以下のLINEのアイコンから!!
副業・ネットビジネス・投資を始めようとお考えの方へ
当ブログ「詐欺案件に騙されるな!副業スクール!」をご覧いただき誠にありがとうございます。スマホやSNSが急速に発達している昨今の情報社会。
信用できない悪質な案件や情報が乱立し、何を信じればいいのかの判断が難しいですよね?
しかし情報公開されるもので、良質な案件や情報があるのも事実です。
実際に、いきなり数千万や億単位で稼げるといった副業情報や投資情報には出会ったことはありませんが、コツコツと良質な案件や情報を得ることで、毎月の収入を増やしていければと考えます。
では、どのように信頼できる案件や情報を得ればいいのか?
副業を始める上で、一番肝心なことが信頼できる案件や情報と出会うことだと思います。
そういった良質な案件に出会うには、まず、様々に情報公開される案件について知る事が、大事だと考えます。
そこで、情報を共有し、一緒に勉強していける仲間が増えればとLINE@を立ち上げることにしました!
案件の情報の良し悪しから、現状で困っている事も一緒に勉強しながら情報を共有していきましょう!
そして、本気で稼ぎたいと、お考えの方には現時点で私が稼げている案件をご案内いたします。
価値ある良質な本物の情報を提供できるよう、情報共有してくださる仲間を増やしたくLINE追加で友達になって頂けたらと思います。
私と一緒に日々勉強し、コツコツと一緒に稼いでいきましょう!よろしくおねがいいたします。
コメント