参照元 https://move1ment.com/olp/survey/
結論
MOVEMENT(ムーブメント)
高額バックエンドが控えている可能性大です!オススメできません!
この案件の全てがわかる細かな調査結果は下記にてお伝えします!
当ブログを閲覧して頂いてるみなさんこんにちは。
詐欺案件・副業スクール管理人のヒデです。
女優の前田敦子さんが自身のインスタグラムを更新し、俳優勝地涼さんと離婚することを発表したそうです。
という事でみなさん、本日もとある案件を調べてみましたが、その前に何かお困りの事、相談したい事がございましたら、どんな些細な事でもかまわないので、以下のLINEからなんでもご連絡ください。
え〜!離婚されたんですね!
お似合いの夫婦だと思ってたんだけどな〜
という事で、先生から読者のみな様への挨拶が終わったところで、今日は、「MOVEMENT(ムーブメント)」という案件が安全に稼げる副業なのかどうかを徹底的に調査してみたいと思います!
どういった仕組みの副業なんだろうね。早速調査してみよう!
MOVEMENT(ムーブメント)とは
まず、MOVEMENT(ムーブメント)という副業は何なのか、LPを見たのですが、副業についてのアンケートに答えると現金5万円をその場でもらえるといった説明がされていました!
【合同会社sakura】00003-1024x905.png)
【合同会社sakura】00004-1024x885.png)
【合同会社sakura】00005-1024x660.png)
【合同会社sakura】00006-1024x615.png)
ほう。実際に答えてみるとどうなった?
回答すると以下のページが出て来ました!
【合同会社sakura】00007-1024x683.png)
【合同会社sakura】00008-1024x314.png)
その場で現金5万円って事だったけど、普通にMOVEMENT(ムーブメント)の説明が始まったね。
後から振込先とか入力する画面が出て来るんですかね?
さらにLPを読み進めてみると、MOVEMENT(ムーブメント)の実績例が紹介されていました!
【合同会社sakura】00009.png)
【合同会社sakura】00010.png)
ほぼ毎日、DMM.com証券から5〜6万円の入金があるね。
DMM.com証券は、DMM FX、DMM CFD、DMM バヌーシー、DMM 株、外為ジャパンFXなど複数の商品が用意されているけど、この中のいずれかのサービスあるいは複数のサービスを利用してMOVEMENT(ムーブメント)は利益を上げるって事だね。
そのようですね!
DMM.com証券のどのサービスを利用するのか、LPから判断することはできないかい?
LPを読み込んだんですが、どのような仕組みで利益を上げているのかは分かりませんでした・・・
LPでビジネスモデルは明かさないんだね。
登録した後に明かされるかもしれないけど、まずは特商法を見て、運営会社などを調べてみようか。
MOVEMENT(ムーブメント)特商法
次は、MOVEMENT(ムーブメント)の特商法を調べてみたいと思います。
特定商取引法に基づく表示
販売会社 | 合同会社sakura |
---|---|
販売責任者 | 西野智紀 |
メールアドレス | info@movement1.biz |
所在地 | 東京都練馬区旭丘2-7-2 ブライトハウス江古田103号 |
商品の引き渡し期間 | お申し込み完了後、いただいたメールアドレスにご連絡いたします。 |
表現及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
個人情報に関する取扱い | お客様からウェブフォームへの入力等によりご提供いただいた氏名、年齢、電話番号、メールアドレス、住所等の個人情報は、お客様へのご連絡、合同会社sakura及びアフィリエイトセンターのサービス等のご案内、今後のサービス向上のための統計データの算出と分析、アンケート等の依頼、アクセス情報の分析、その他これらに関連する目的に使用するために、口頭、書面、メールその他の方法により第三者へ提供させていただきます。ただし、お客様から要請があれば、当該お客様の個人情報について第三者への提供を停止いたします。 |
著作権について | このサイト及び情報は、著作権、商標権、その他の知的財産権により保護されています。このホームページまたは、コンテンツ、画像等全てを著作権者に無断で使用、複製送信、頒布、改変、翻訳、デザインの模倣等利用することは著作権法違反となります。発覚した場合、損害賠償として一千万円をご請求します。 |
販売会社・販売責任者・メールアドレス・所在地などの記載はあるけど、電話番号の記載が無いね。
何かトラブルがあった時に、電話での問い合わせ先が無いと不安ですね・・・
そうだよね、そして次に、個人情報の取り扱いについての項目で、「名前」「電話番号」「メールアドレス」などの個人情報が、第三者に流れてしまうような事が書いてあるのが気になるね。
それは怖すぎます・・・
会社の所在地も、企業が入居するような物件ではなくて、一般の住居用の物件みたいだね。
【合同会社sakura】00016-883x1024.png)
オフィスビルなら警備員やセコムなどのセキュリティ会社と契約されていることがほとんどだけど、写真を見ると、マンションでもなくてオートロックも無さそうだし、こんな場所で個人情報が管理されるのは不安過ぎます!
MOVEMENT(ムーブメント)口コミ、評判
次に、MOVEMENT(ムーブメント)の口コミや評判を調べてみたいと思います。
ネットで、どのような口コミや評判が出回っているのか気になるね。
ツールの高額販売が目的、オススメできない、稼げない、などの口コミが出てきました。
「ツールの高額販売が目的」という口コミが個人的には気になるね。
LPにあった実績例の通りなら、稼げたといった口コミがあってもいいと思うんですが、評判はよろしくないですね。やはりツールの高額販売が行われるんでしょうか。
読者の方で、MOVEMENT(ムーブメント)について何か情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、下記のLINEからメッセージをください!
MOVEMENT(ムーブメント)登録してみた
それでは、MOVEMENT(ムーブメント)に実際に登録をして実態を調査してみたいと思います。
LPからメールアドレスを登録すると、ダウンロードページなるものが出て来ました!
【合同会社sakura】00011.png)
さらにLINE@に登録するように案内されたね。
登録してみるとどうなった?
公式LINE@に登録すると、以下の様なメッセージが届きました。
【合同会社sakura】00001-577x1024.png)
【合同会社sakura】00002-1-scaled.jpg)
無料モニター募集をすると記載されていて、ダウンロード用のURLとパスワードが発行されたね。
先生!さらにダウンロードページに、以下の動画がありました!
販売責任者の西野智紀氏のインタビューと、MOVEMENT(ムーブメント)の簡単な説明があったね。
自動売買ツールみたいだけど、何を売買しているのかはこの動画からは判断できなかったね。
ダウンロード方法が記載されていたんですが、これってダウンロードしてますかね?
【合同会社sakura】00012.png)
【合同会社sakura】00013.png)
【合同会社sakura】00014.png)
【合同会社sakura】00015.png)
これはWebページをホーム画面に追加しているだけだね。
何もダウンロードしていないよ。
それから、公開されている動画は第1話って書いてますが、これ典型的なプロダクトローンチの方式ですよね?
そうだね。
この手法が展開される場合は、最終的に高額な商材(バックエンド)を販売されることがほとんど。
「ツールの高額販売が目的」という口コミが現実味を帯びて来たね。
販売会社の信用も低いですし、これ以上の深入りは無用ですね!
うむ、結局LPに記載されていた、現金5万円をその場でプレゼントって話も無かったことにされてるし、この案件は信用ならないね!
MOVEMENT(ムーブメント)まとめ
それでは最後に、MOVEMENT(ムーブメント)の調査をまとめてみたいと思います。
・ビジネスモデルが明らかにされていない
・特商法の表記に不備があり、販売会社の信用が低い
・口コミや評判が悪い
・ツールの高額販売が行われる可能性が高い
上記の理由から、稼げない案件だと判断したので、一切オススメできないね!
はい、登録しても稼げる事は無いし、リスクしかないですね。
そうだね、この案件の事はさっさと忘れよう。
はい!
閲覧して頂いてる読者のみなさんも、怪しい案件か調べて欲しい、アフィリエイトっぽいので調べて欲しいなど、何か悩んでる事などあれば、先生に相談してくださいね。
先生に相談するには、以下のLINEのアイコンから!
副業・ネットビジネス・投資を始めようとお考えの方へ
当ブログ「詐欺案件に騙されるな!副業スクール!」をご覧いただき誠にありがとうございます。スマホやSNSが急速に発達している昨今の情報社会。
信用できない悪質な案件や情報が乱立し、何を信じればいいのかの判断が難しいですよね?
しかし情報公開されるもので、良質な案件や情報があるのも事実です。
実際に、いきなり数千万や億単位で稼げるといった副業情報や投資情報には出会ったことはありませんが、コツコツと良質な案件や情報を得ることで、毎月の収入を増やしていければと考えます。
では、どのように信頼できる案件や情報を得ればいいのか?
副業を始める上で、一番肝心なことが信頼できる案件や情報と出会うことだと思います。
そういった良質な案件に出会うには、まず、様々に情報公開される案件について知る事が、大事だと考えます。
そこで、情報を共有し、一緒に勉強していける仲間が増えればとLINE@を立ち上げることにしました!
案件の情報の良し悪しから、現状で困っている事も一緒に勉強しながら情報を共有していきましょう!
そして、本気で稼ぎたいと、お考えの方には現時点で私が稼げている案件をご案内いたします。
価値ある良質な本物の情報を提供できるよう、情報共有してくださる仲間を増やしたくLINE追加で友達になって頂けたらと思います。
私と一緒に日々勉強し、コツコツと一緒に稼いでいきましょう!よろしくおねがいいたします。
コメント
安全なネット副業を教えて下さい。